匍匐前進日記

行政職で森林・林業にかかわってましたが、現在は民間で働き出しました。記事のテーマは業務関連の資格と時々パソコンの話ってところです。So-netから移行してきました(20160620)。移行前のは20100107~。記事は時々加筆修正します。

ないところから作れる人

twitterみてて前から気になってた人。国産漆産地づくりに奔走されてた人。
こういうの興せる人ってホントいないよね。

事情があって地域林政アドバイザー制度のこととか齧ってみたけど、

ダメな方向に圧かけてくる人や無関心な組織を動かして味方に変えちゃう人って魔法使いか何かなのか?

某つまようじの産地でスギ林の下にクロモジが群生してたのをみて思いついたのが次の7つ。

1.クロモジ育林に適した環境データの把握

2.生産材の目標サイズの決定

3.クロモジ苗木の生産技術の確立

4.育林・病害虫防除技術の確立

5.植樹場所の提供者の調整

6.収穫・品質管理技術の確立

7.販路の開拓

こういうのを諦めずに実行に移せる人が産地づくりに貢献できるんだろうな。

ゼロ番目に「仲間を集める」ってのも重要なんだろうな。

どれもできんかったなー