匍匐前進日記

行政職で森林・林業にかかわってましたが、現在は民間で働き出しました。記事のテーマは業務関連の資格と時々パソコンの話ってところです。So-netから移行してきました(20160620)。移行前のは20100107~。記事は時々加筆修正します。

森林・林業

もはやベテランのビギナーです

今まで中途半端にしかかじってなかったFileMakerPro。いつも挫折してました。 ここにきて森林経営計画のシステムづくりにちょっと手をうごかしてみたりして、まじめに触ってる。 学習のためのツールとして、本家のクラリス社が公開してる「動画で学ぶシリー…

ねぼけてスマホいじると思いがけない出会いがあったりする

早朝にGoogle アラートで送られてきたリンクを布団の中でぼんやり見てたら、「株式会社 百森」さんのnoteに飛んで、 note.com「3Dでグリグリする」といった私的にナイスな表現があったりしてくすぐられました。 「森林計画コンテスト」という気になるリンク…

森林・林業関係の情報収集

書籍を紹介するとき、アマゾンのリンクを張るときことがほとんどなのが、前から「なんかおかしい」と個人的に思ってます。 商業ベースのアマゾンがまるで書籍情報の公式データベースのように扱われ、実際にとても使いやすくて便利になってしまっている実態は…

森林計画学の教科書にカメラルタキセ式が載ってない

1日3記事投下(中身は薄い)。 全国の森林組合さんや林業事業体で森林経営計画をつくって造林補助金(今は森林環境保全整備事業か)もらってると思うんですけど、 その森林経営計画に記載する、計画対象の森林の伐採材積計算につかうカメラルタキセ式が難解。…

地下の生態系

今日のNHKスペシャルの再放送で植物の地下ネットワークについて紹介されてました。 www.nhk.or.jp 大阪府堺市の沖合の埋め立て地に森を作る取り組みがあったとき、「宮脇方式」で有名な横浜国立大の宮脇先生を呼んで講演までやってもらってました。 先生が植…

「日本の林業はどうなるんだ」って教授が言ってたのを思い出した

先週、初めて夜勤を体験。 次の日は休みだったけど、休息で使ってしまって、あっけなく一日が終わってしまって、筋少の「おまけの一日」を思い出してしまった。 もっと生き急がないとやりたいことができずに終わってしまいそうな気がする今日この頃。 今日は…