匍匐前進日記

行政職で森林・林業にかかわってましたが、現在は民間で働き出しました。記事のテーマは業務関連の資格と時々パソコンの話ってところです。So-netから移行してきました(20160620)。移行前のは20100107~。記事は時々加筆修正します。

コロナ関連自宅療養シミュレーション

新型インフルの時に家籠りのためにいろいろそろえたのものは実は地震防災にもつかえたりして使いつつ補充するっていういわゆるローリングストックで入れ替えたりしてたんですが、あんまり更新してなかったものもあって、改めて確認。

家籠り+家族が感染してて、自宅療養中っていうシナリオです。

次亜塩素酸ナトリウム→買い足したけど、衣類の消毒に使いだすと備蓄量が不安。
・ゴーグル→それほど傷んでない。
・使い捨て手袋→見た目傷んでないけど、念のため買い足しておく。
・サージカルテープ(25ミリ幅)→少ないので買い足した。
・解熱剤→買い足した。
・アイスノン(首に巻くやつ)→それほど傷んでないけど足りるか不安。
・食料→2週間くらい暮らせる分。米だけならありそう。

 

まあ、家族がかかったら感染は不可避だと思うけど、できるだけ「同時に全員寝込む」ってのはどうしても避けたい。

感染した家族は和室に隔離して、排泄以外は出入りさせない。食事や着替えは外から運ぶ。
中に入る人はマスク、ゴーグル、使い捨て手袋着用で頭はタオルで覆う。マスクは隙間をサージカルテープでふさぐ。出てきたら次亜塩素酸のスプレーで全身消毒。頭に巻いてたタオルは次亜塩素酸でつけおき洗い。

感染した家族の衣類も次亜塩素酸ナトリウムでつけおき洗い。1人ならバケツだけど、2人3人になると風呂オケでやった方が早いか?となると結構な量の次亜塩素酸が必要になるかも。昔小学校のプールに使ってたような粒状のやつって売ってないのか?

空気感染を防ぎたいけど、湿度コントロールの有効性については肯定的でない論文もあるようです。

↓先に肯定的な記事(温度管理とセットですが)

style.nikkei.com

↓次に否定的な記事

www.carenet.com

ウイルス単体もしくはウイルスが付着した粒子に空気中の水分がくっついて重くなって浮遊しにくくなれば、空気感染のリスクも下がるんではないかと思ったりしてたんですが、どうなんでしょう?

まあ、どっちにしても感染者がでたら加湿器を和室もリビングもガンガンたきまくるつもり。(カビがでない程度に)

やれることを考えていくしかないけど、どれも取り越し苦労でおわるとよいのですが。
仕事休みたい。