匍匐前進日記

行政職で森林・林業にかかわってましたが、現在は民間で働き出しました。記事のテーマは業務関連の資格と時々パソコンの話ってところです。So-netから移行してきました(20160620)。移行前のは20100107~。記事は時々加筆修正します。

その他

昔のことばかり思い出す

広い意味ではエゴサーチなんでしょうけど、自分の母校が中高一貫になちゃったり、建物も「白亜の殿堂」なんていわれてた昭和の時代から校舎が建て直されたりして、もはや見る影もなく過去の記録・記憶の中にしかなかったりするので、グーグル先生に聞いてみ…

パーツが来ない

とあるワイヤレス機器のシステム開発をされてる企業の方とお話する機会があって、自分がほんとになんもできないことを自覚させられた。 まあ、実務でやってきたことは民間ではほとんど評価もされないことだし、外で通用する何かをやってきてなかったので仕方…

スマートウォッチで健康管理できるのか

手術後、心拍や血中酸素濃度がモニターしたくてスマートウォッチを買いました。 時計は別にはめてるので、右手にはめて使ってみました。 GARMIN(ガーミン) vívosmart 5 Mint S/M バンド型スマートウォッチ 【日本正規品】 ガーミン(GARMIN) Amazon 使ってす…

ないところから作れる人

twitterみてて前から気になってた人。国産漆産地づくりに奔走されてた人。こういうの興せる人ってホントいないよね。 僕の愚痴より、山梨県で国産漆の生産をはじめたことを知ってもらいたいな。平成28年には生産量0gで全国47位だったのが、今、自分含めた4人…

最後の1枚がとれました。

今日は20日ぶりに術後リハビリに行ってきた。 始める前はリハビリって毎日するもんと思ってたけど、今は日々の自宅でのリハビリの状況を確認したり修正するために行ってる感じ。 術後、胸の傷口の上半分を覆っていたテープの最後の1枚が今日とれた。このテー…

キノコのこのこ

次女が支援学校を卒業しました。 来月から社会福祉法人で働く予定。 児童デイサービスの利用が来週で終わることをなんとなく理解しているようで、ちょっと今までの3月末とはちがう雰囲気。 障害児の就労では法人側のスタッフさんにいろいろ頑張ってもらって…

退院しました

先月22日(水)に手術して翌週木曜日に退院しました。 胸骨を縦に真っ二つにして手術しました。 手術は午前中から麻酔吸わされて、終わったのは暗くなってから。術後、全身麻酔が徐々に覚めてきて、その晩は痛くて寝返りすらうてず、起きてんだか寝てんだかわ…

入院しました

体の真ん中の方にある臓器を手術するために昨日から入院してます。 気楽に、できるだけ気楽にして考えないようにしてたのですが、 やっぱり肋骨の内側の臓器を手術するのって怖いなー。 手術自体は寝てる間に終わるんですが、術後にドレナージが傷口から出て…

今年もよろしくお願い致します。

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 年末からこっち、3Dフォトグラメトリ、LiDARと位置情報や関連技術の情報に触れることが多かったです。 はてなブログで読者登録してるこちらのサイトで知った「Ecoris Map(スマホアプリ)…

Udemyって思わぬ分野も深かった

動画学習サイトのUdemyをたまに利用してます。 https://www.udemy.com/ Youtubeでも有用な動画は確かにありますが、 やっぱり広告のせいで興ざめになる時があるので、 広告のないUdemyは集中して観れます。 昔あったLinda.comに比べると、手作り感のある動画…

初チェーンソー

2月に買ってずっと倉庫に眠らせていたSTIHL社製 MS194CE。 昨日は会社の勉強会でしたが、終わってから帰宅して急いでガソリン1リットルを携行缶で買いに行った。(例の事件の影響か、免許証のコピーを取られた。) ガソリン1リットルにエンジンオイル混ぜて…

日めくりカレンダーアプリ

先週、退職願を出した。 有休の残りが40日近いので、今から平日全部休んでも大丈夫なんだろうけど、ま~ったくといっていいほど消化できない年度末。全部捨てるしかない。 年度末を指折り数える今日この頃。Filemakerで、目標日を設定するとシステムから現在…

次の春まで

今の職場(会社)とは次の春でお別れの予定。 再就職規定に抵触しないか総務に最終確認してるところ。 20年以上も務めたのでいろいろあったけど。 転職活動はずっとしていて、結果的に工事経験を生かした資格が役立つことになったのは皮肉な感じ。 若い時に工…

給付金でiPad買いました。

特別定額給付金、特に何に使おうってのがなかったのですが、子供の学校がZoomでHRをするっていうんでドローン用のiPad miniでやってみた。 今後本格的に授業もやりだすってんならあれじゃ小さいのでiPad(proでもairでもないやつ)を買うことにしました。 ww…